
京都府向日市の阪急京都線 東向日駅から徒歩7分ほどの場所にある工房です。
RODDIOを主力にMYSTERY 、grindworksなどの地クラブブランドを取扱っています。
“最高の1本のために”を理念に掲げ機械の数値にこだわりつつも、フィーリングを大事にしたフィッティングを行い、最高の一本を日々ゴルファーへ届けています。
工房店主 土手陸さん
工房の代表 兼 東京ゴルフスタジオのスタッフとしても活動を行い、ゴルフネットワークのプレメンレッスンやゴルフ雑誌にも出演しスイング知識が豊富です。
スイングとクラブの両面から見れることを強みにゴルファーのお役に立てることをモットーとされています。
― PROTO-CONCEPT ―
__プロトコンセプトを知ったきっかけ
聞いたことがないブランドでしたが、すごいクラブがあると噂を聞いてHPやインスタで調べて知りました。
__実際にモノを見たときの印象
洗練されたデザインと直感で精度が高く個体のばらつきがないヘッドと感じました。
大袈裟かも知れませんが、無駄がそぎ落とされた日本刀のような印象です。
クラブの本質を知る人が楽しめる、機能とデザインが合致するヘッドだと思います。
__打ってみたときの印象
いいと直感したものは打感がいいのは当然です。見た目と機能が合致しています。
アイアンは4機種ありアスリートからアベレージまで網羅していますが、特にお気に入りは C05アイアンです。
このアイアンはポケットキャビティなのに見た目がシャープでやさしさも備えていますが、球筋をコントロールするアイアンの楽しみをゴルファーに気づかせてくれると感じています。
__お客様の反応
試打の1球目で『おっ』と思っていただけるヘッドです。
多くのお客様がどのモデルを試打しても既存のアイアンとは違うと感じている印象を受けています。
手にすれば新たなゴルフの領域に誘って(いざなって)くれる可能性を感じています。
__おすすめしたいゴルファー
多くのナショナルブランドのクラブは直進性を求めがちですが、このブランドのヘッドはどのモデルも直進性がありながら、ゴルフ本来の楽しみである球筋を操るということもでき、アスリートゴルファーも満足させてくれます。
また、ゴルフのレベルを目指したい、本物志向のヘッド、ゴルフの本質に迫っていこうとする方におすすめしたいです。
ゴルフギアベースD-up
〒416-0908 京都府向日市寺戸町辰巳4-3 フラッツ東向日1F
TEL 075-925-1611
https://dup-golf.com/